家づくりの流れ

FLOW

  1. #01

    はじめに

    まずは土地や建物などの資金計画の相談から。

    [土地予算/建物予算/諸費用額/総予算把握/自己資金/@月額返済/期間と金利/土地予約]

    CONTACT
  2. #02

    建築家の選択

    WEBや当社アドバイスで建築家を2〜3人絞り込みます。
    また、面談がスムーズに進むよう、要望カルテをご記入いただきます。

    [建築家面談準備・事前カルテ提示/2人面談日予約・家づくりの相談]

    ARCHITECT
  3. #03

    面談(ヒヤリング)

    ご要望を基に建築家と面談いたします。
    気に入った1人の建築家に絞込みましょう。

    [資金計画ローン計画・@月額返済の再確認/具体的要望と建築家提案/建物予算の確定/建築家の現地・敷地調査]

  4. #04

    プランニング

    面談にてお伺いしたご要望を基にプレゼンテーションをいたします。

    [図面の提案/資金計画ローン計画/@月額返済の再確認/設計監理契約の説明]※ここまでは無料です

  5. #05

    ご契約

    プランにご納得頂けたら、ご契約です。ここからが、家づくりの本当のスタートです。

    ※図面承認後契約
    ※融資本申込み

  6. #06

    基本設計開始

    大まかな仕様を決める設計を行い、建物のイメージを作りあげていきます。

    [提案図面基本合意/設計監理契約締結/概算見積り/融資事前審査]

  7. #07

    実施設計の開始

    基本設計を基に打ち合わせを重ね、スムーズに工事に着工できるよう、詳細部分まで設計いたします。

    [基本設計(詳細図・展開図・建具表・家具詳細図・住設機器 等々を図面化)/耐震耐熱等級チェック/図面の完成/工務店に見積り依頼/建築家による査定報告]

  8. #08

    建築確認申請

    建物の建設工事に着工する前に県や市などに「建築確認」の手続きをいたします。

    [建物工事請負契約締結/支払時期と割合の確認/法的確認申請提出/融資承認(つなぎ)]

  9. #09

    着工

    地鎮祭を執り行い、工事を開始いたします。

    [建築家の施工監理開始(基礎工事・基礎配筋検査・建て方)/銀行繋ぎ融資実行/土地代金決済・移転登記]※建物着工金の支払い

  10. #10

    上棟

    上棟式を執り行います。しっかりとした構造を見られる機会ですので、ぜひお立ち会いください。

    [大工と顔合わせ/神主安全祈願祭/棟木]※建物中間金の支払い

  11. #11

    屋根工事

    家の中に雨水が入らないよう
    製品の構造や設置・固定をする雨仕舞い(あめじまい)を行います。

  12. #12

    仕上げ工事

    建築家と数週間毎の現場打ち合わせをしましょう。

    [造り付け家具/照明器具/ドアノブ/カーテン/外構工事/植栽造園/エクステリア]

  13. #13

    竣工検査

    審査機関検査はもちろん、お客様と最終検査を。

  14. #14

    お引き渡し

    おめでとうございます。
    フロムファーストがアフターケアのご対応をさせて頂きます。

    ※建物最終金支払い
    ※登記手続き(お引き渡し1ヶ月前)

  15. #15

    お引越し

    アフターサービス開始です。

  16. #16

    自治会発足

    自治会の無い分譲団地は暮らしに支障があります。
    フロムファーストは皆様の幸せを後押しする責任があります。末長いお付き合いを、お願いいたします。

REQUEST資料請求

弊社が発刊する「HOME&TOWN」を始め、
家博モデルパンフレットをお届けいたします。

REQUEST

CONTACTお問い合わせ

家づくりや高松市の土地探しでお困りのこと、
まずは、お気軽にご相談ください。

CONTACT